Lib,works2021年1月3日4 分文字とフォントフォントと文字コードの種類OVERVIEW 印刷データを扱ううえでフォントの知識は欠かせない。DTPの発展とともにフォントも各時代でさまざまな形式が生まれ、また、載される文字数も増加している。印刷文字の指針となるJIS規格の変遷もあり、フォントの仕様は混在しているのが現状である。フォントそれぞれの特...
Lib,works2020年12月31日7 分文字とフォント和文書体と欧文書体OVERVIEW 印刷物の本要素である文字は、適切な大きさと適切な体裁で編まれなければならない。そのためには、和文文字、欧文文字の構造やしくみをマスターしておく必要がある。また、より読みやすい組版を心がけるため、書体(フォント)の選択、文字の大きさ、行間等の設定ポリシーにつ...